春のとある一日に松本市の「弘法山古墳」へ桜を見に行きました🌸
春分がすぎ、すっかり桜の花が散る頃になりましたが、子どもたちは元気に走り回っています!!
だいぶ暖かく過ごしやすい季節になりましたね。
今回は春休みのセンターの様子をお届けします♪
こんにちは。 キッズウィルガーデンです😊
3月と言えば卒業シーズンですね。
クロスライン大町さんにて
スラックラインを体験させていただきました!
こんにちは。キッズウィル遊学舎です!
先日、おうちごはんホッとの季節行事の企画としてメッセージカードを作成しました📧
公益財団法人中央競馬馬主社会福祉財団様から助成金をいただいて、支援センターにエアコンを設置しました。
2/14日はバレンタインデー!
HNK歳末たすけあい募金の分配金でスケートボードを購入させていただきました。
2/3は節分👹
みなさんはおうちで恵方巻をやイワシを食べたり、豆まきをしましたか??
2月3日は節分ということで、ガーデンでは豆まきをしました。
明けましておめでとうございます🎍
今回は冬休みの様子をお伝えします❄
あけましておめでとうございます。今年もキッズウィルガーデンをよろしくお願いいたします!!
こんにちは。キッズウィル遊学舎です。
早速、冬休みの様子をお届けしたいと思います!!
勤労感謝の日である11月23日、電車に乗って松本市のアルプス公園へ遊びに行きました!🏯
文化の日に長野市の茶臼山へみんなで遊びに行きました🦝
ガーデンにて恒例のハロウィンパーティーを行いました👻
キッズウィルガーデンの維持・管理に必要な備品を購入しました。
大町市の北アルプス国際芸術祭と紅葉を見に行ってきました!
キッズウィルガーデンです! あるお休みの日の様子をお届けします。
このログインフォームを標的にしたハッカーの攻撃が多いため、5月には専用の入口を別に設けます。まもなく、ここからのログインができなくなりますので、ご注意ください。