12月になり今年もあと1ヶ月を切りましたね。
と言うことで今回は、毎年恒例の干し柿作りの様子と、折り紙名人の作品を紹介します☺️
福島県と長野県は干し柿の生産量で見ても全体の半数以上を占める二大生産地で、銘柄として知名度の高い市田柿とあんぽ柿は、それぞれ長野県と福島県が名産地です!!
干し柿は、平安時代中期の法典「延喜式」に祭礼用の菓子として登場したことが始まりとされています。渋柿を天日干しして渋みを抜き、甘味を引き出す技術が発展したことで、保存食や嗜好品として親しまれるようになりました。
平安時代から伝わる日本の文化に触れることができ、とても良い経験になったと思います🫡
次は折り紙名人、降籏真聡さんの作品です!!
1枚目が「カブトムシ」
2枚目が「クワガタ」
3枚目が「金のライオン」です🦁
どれも完成度の高い素晴らしい作品で名人の個性が出ていますね🏆
12月になりましたがお子さん達の中には、まだ半袖で過ごしているお子さんもいます🥶
心配な反面、寒い中半袖で動き回るお子さんを見ていると私たちも元気をもらえます😂
残り1ヶ月切りましたが、お子さん達の元気に負けないよう一生懸命頑張りましょう💪🔥