By 藤巻 ON 2021年12月09日(木)
カテゴリ: blog

電車に揺られてアルプス公園へ

勤労感謝の日である11月23日、電車に乗って松本市のアルプス公園へ遊びに行きました!🏯

 まずはみんなでお弁当作りをしました。

三色(四色?)の鶏そぼろ弁当を作りました。

それぞれにカラフルな配色で飾り付けました。🍚

 準備が出来たら信濃大町駅へ向かいます。

生まれて初めて電車に乗る子もいて

ドキドキわくわくな様子でした。🚃

駅に着いたら、まず切符を買いましょう。

初めて見る機械に興味津々で

お金を入れて切符が出てくると感動していました。🎫

改札も高学年のお兄さんに教えてもらいながら

挟まれないように何とか通過できましたね🧒🏼

 すでに松本行きのワンマン列車が到着していたので

ボタンを押してドアを開けて乗車します。🚇

子ども達は緊張の面持ちで厳かに座席に座りました笑

電車によく乗る子は他の子に

「これはこうするんだよ」とか

「あれは○○なんだよ」と教えてくれていました。🚝

他のお客さんも少なく、ゆったりほぼ貸し切り状態。

松本まではおよそ1時間の鉄道旅行です。

最初は緊張していた面々も徐々に慣れてきて

外の風景を楽しんだり、

電車の構造や運転席、車掌さんに興味を持つ子や

マイペースにうとうと眠り込む子など様々でした🚋

アナウンスで「まつもと~まつもと~」と聞こえてきたので

全員で降ります。🚞

 松本駅から出る際の改札は上手にできましたね。

少し駅前の賑やかな様子を少しだけ観光して回りました。🌃

車やバス、そして人の多さに驚いたり、

高いビルや沢山のお店に目を奪われていました。🏢

松本をちょっぴり観光したら、お目当ての松本アルプス公園へ向かいます。🏞

 到着した頃にはすでにお昼を回っていたので

早速お昼ご飯にしていきましょう。🍙

みんなで詰めたお弁当をそれぞれに味わいました

山の上ということもあり冷たい風が吹き荒れていましたが

それに勝る雄大な山々や眼下に広がる都市の街並みを

眺めながら美味しくご飯を頂くことが出来ました。🌄

腹ごしらえをした後はアルプス公園を見ていきます。

まず向かったのは、「山と自然博物館」です。🗻

様々な松本の四季と自然の関わりを楽しく学べる展示が沢山ありました。

動物の紹介や登山の展示など色とりどりでした。🌈

さらに、展望台からの景色は松本を上から見下ろすような位置で

長野県の大きさを味わうことが出来ましたね。 🦕

 続いては子供たちお待ちかねのアスレチックです!👧🏻


「子供冒険広場」と銘打たれ大勢の子ども達で賑わっていました。

大きな岩山滑り台や木製の遊具など冒険するように

沢山の遊び道具が並んでいるので飽きることがありません!🚶

電車で大人しくしていた分、テンションを上げて目一杯身体を動かしました。

ターザンロープやローラー滑り台など迫力満点の道具もあり

大人も一緒に楽しめました。🏃‍♂️

 水辺広場というところで一旦おやつ休憩をしてから

今度は「小鳥と小動物の森」という触れ合いエリアへやってきました。🐏

ヤギと直接触れ合うことができるので、子どもたちは興味津々です。🐑

飼育員のお兄さんが子どもたちの素朴な疑問にも

優しく丁寧に答えてくれたのでとっても楽しかったですね!🐐

のんびりと動物と触れ合うことで、

優しく撫でたり動きや様子を観察することで

普段はできない学習ができました!🐾

 最後のお楽しみにアルプス公園の目玉でもある

「アルプスドリームコースター」に乗ります。🎠

全長630mのコースをローラー付きのソリで

豪快に滑り降りるアトラクションです。🎡

係員のおじさんの説明を真剣に聞いて

安全に乗れるように練習をしました。🤔

スタートの合図で順番にコースを駆け下りていき

それぞれ無事に戻ってくることができました。🎢

不安な様子の子もいましたが、終わってみると楽しめたようでした。😚

 名残惜しさもありますが、これでアルプス公園を後にしました。🍂


冬の風が吹きすさぶ中でしたが、子どもはやっぱり風の子で

寒さなど気にかけず天真爛漫に1日を満喫することが出来たようです。🍁

新しいチャレンジもあり、疲れた様子で眠りながら岐路につきました。💤

また色々な場所へ出掛けて

色々な人や物に出会う中で

色々な経験や楽しさを積み重ねてほしいと思います! 🌟